ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
◆11◆
◆11◆
ABU500CLUB

チープデザイナー

職業$$脱税理士(嘘)







画像付き最新記事
アーカイブ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年11月15日

MVPの準備w

ようやく松葉崩し・・・じゃなくて松葉杖ナシで歩けるようになったズラ~~w


白鵬がどこまで連勝記録を伸ばすのかが最大の注目ですが

エロエロと忙しくなる11月後半、当サイトのMVPも選考に入りますヨ~~


副賞は、↑のオネエサン画像ですw


国産マニアの方には↓  画質÷




BBS投稿も流行らなくなって幾星霜(自爆)
今年は実質2件!   シ■さんの80海アメマス(北海道産)、むぅさんのヤ~メ~マ~(岩手産)
芸術わセンチじゃあないので、、、ドロ~ですね^^;


ジャンルの広さから言えば、オヂタソも アッパレ☆ですが
ブリ遠征でのボウズが少々マイナスポイント(失礼シーッ


岩さんもsugoiと思います  あ!ガンさんじゃなくて、イワさんです^^ゞ
いつかツートップで釣り&野営をしてみたいお方です!  


意地と執念! といえば元祖MVPのキンゾーさんもブリやらヒラメやら~~   相変わらず、やってくれますね@@


静岡のオヤブンもナイスなスズキ釣ってたし~ (最近、文字化けしてますがw)

ポルシェ930さんも良い釣りを楽しんでるし~



紙面の都合上、もれた方、ゴメソw


ボク的には合■ンしか印象のない一年でした(早っ!)


とにもかくにも!   来週の500CLUB総会で大逆転のサヨナラ・満塁ホームラン的なドラマが起こるような予感ドキッ



12月中旬を目安に、今年のMVPを選出する予定です


なので!  みなさん!!  残りわずかですが  ガムばってや!!! (寒いけどw)
  

Posted by ◆11◆ at 12:34Comments(12)単なる蘊蓄

2010年11月06日

温泉療法~

コマセは やっぱり ジンガイに限るw



つうことで、違和感の残る (真ん中の?) 足をケアーしに温泉へヒロミgo~~車

道中は、終わった感じのある紅葉デスタピンクの星黄色い星



逆光仮面w ↓



オリの隠しイワナは元気だべか??


ってか、当然!姿はありませんでした
ちゃんと、オリの言うことを聞いて、密猟者の攻撃を喰らっていなければ良いのだが・・・・



岩鷲山も初冬のたたずまい  ふるさとの山に向ひて 言ふことなしシーッ




昔は小岩井~網張って、有料道路だったんですよね~~(遠い目)
なので料金所のオッサ・・(失礼)・・・天下りの・・・(再失礼)・・・係員の方が出勤する前にスキーに逝ったモンです
早起きは 3モンの得   寝坊は300円の損  とかいっちゃって~~テヘッ



3千万円以上するであろう、高級車?が 野ざらしクン??  日当くれれば、整備とか手伝うじょ~  



とかいいながら、標高の高い駐車場に到着!

お目当ては、15年ブリぐらいの滝壺温泉ハート  だったのですが・・・

岩鷲山の噴火騒動とか、地震被害とか、ホニャララもあったようで
リニュ~アルされてまして、男女別の更衣室とか入浴料(¥300-)まで設定され@@


オリの連れのナオン(ナターシャw)の拝観料  各一名¥500-を頂きたいぐらいだぜ~~(大見栄☆)



※看板を撮影w
6~9月の、昆虫のウザイ時期はアソコにイッパツ喰らったら・・・かなりヤバイww




脇の下だよっびっくりテヘッ



たったの360m@階段付きという超~初心者的な歩きも恐くて(弱杉)
ということで、おとなしく(笑)  旧館 改め『温泉館』へヒロミgo~


はは~~  結構積もったんですね@先週


やっぱ! 自分的に最高の温泉デスタ~~   フロ上がりわ もちろんのオヤクソク行事が待ってマスですw
クネクネの腰に手を当てて~~!  ハイ!一気飲み~~びっくり
 

180ccじゃあ、モノタリンべよ~~ニコニコ
なにげに再下段に置かれてしまったポカリちゃんに同情したくなりまちた~
ヲオツカ製薬さんびっくり、 打倒!meijiを期待しますピンクの星

なにしろ某meijiさんに、十●のデカジニポイントを破壊されたし~~   って、そんな(汗)釣り人のエゴじゃあ ありませんので

アシカラズw


モチロン!   風呂場に高性能カメラを持ち込んだって  即効的にレンズが曇ります  
だし~   じゃまくさい(超~失礼W)  ヂヂ~ でも ヴァヴァ~ も許可無く撮影わ禁止なんす(ってか、とっとと消えやガレ~!  なんてね♪)

館内の【写真パネル】の写真撮影はOK牧場(笑)



っていうか、台湾も温泉がイイみたいですね↓  沖釣り込みで・・・イッテみてえ@@ 
オネエさんのオプションわ・・・・・命令次第W

ちなみに このモデルさんわ  アクサ生命のオネエさんどすw




温泉と言えば・・・@@
良くアル シャンプ~とか石鹸ですが、本日はコイツが標準装備でスタ-☆ 


カレーラムネ・・・じゃなくて加齢臭を消すには、バッチグ~(自爆的な死語?)
サイパンのオミヤゲ店のカホリに似てる かも  ん達夫  ww


っていうか、値段にビビリまして (だって~ 高いんだモン)   しばらくビオレとデメリットシャンプーで我慢しますw 




帰り際に、庶民的な市場を覗くと@@




メカジキが7万円!!  ブリが25千円(半身は13千円)ですた
ワラサ級はハナクソのような値段ですが、ヤッパ☆  モノホンはカッチ価値が違いマンネン☆☆




今のところ、単なるリハビリオヤジですが~~

岩鷲山のパクリ画像(もちろん温泉館のパネルw)でお別れです!


ソリでわ ご機嫌よう! らた毎週か  再来週~~
  

Posted by ◆11◆ at 15:59Comments(6)単なる蘊蓄

2010年10月30日

台風、、、来るの??

全国@コマセFUNの皆さん  こんぬずわ!




毎度の合■ン付き魚釣りわ  今週も来週もスル~~ニコニコ



ビルシュタイン並みと言われた(自称)自分の右足的なイチ部分が 違和感アリマクリ~の 
入院は無理なので、通院生活もチカレマシタテヘッ
真ん中の足は絶好調ですが(大見栄w)       ゲリッピーも一回あったなあ@@(恥)



とてもじゃあネエですけど  足に負担が掛かりすぎ的な  大海原のBIGな魚は延期と言ふか休場しまくり~の

ウエイトリフティングと同様、瞬発力と正確さとチカラと経験が試される キビシ~~世界なんです






ABU500CLUBのイベント@道東湿原河川
ABU500CLUBのイベントも、仮に休暇が取れたとしても、松葉杖で3m歩いて、すっころんでw タップアウトでしょう(情けないにゃあ)


公式ページに書こうかと思いましたが(笑)
キン▼ーさんとか、シ■さんとの初タイメン的な記事を  UPしようかと・・ 
探すのに苦労したぜ!   <キン▼ーさん  西暦が無いじょ^^;

http://www7.plala.or.jp/ABU/kinzo24/etc/etc005.htm
ここの12月5日 457~463話あたりに、当時の拷問・・・じゃなくて(汗) 
フレンドリーっていうか~  親睦的っていうか~  滝汗チックな雰囲気が伝わりますね(笑)


別なライブkameラ  もありました(懐)
http://kamefishcom.hp.infoseek.co.jp/2005dec01.html
10/31で消えちゃってるよ!kameさん!!!




ついでに自分のHP(死んでいる)

(無断リンク、ありがとうw)


特に、本州勢!  気分を悪くしない範囲で読んでね!(意味不明w)



っつうことで、リハビリ的に 久々の安全な(笑) 漁港Fをシングルスで企画してますた


ウミタナゴっち、チカちゃん、、、夜わメバリーとかイカドキッ

自分のフローティングのライフベストも老朽化テヘッ


2万円覚悟で、近場の釣具店へgo~ヒロミ

シ■さんが好きそうなモノト~ンの迷彩が特別割引で7千円ぐらいですた

ところが、2万円ぐらいする某有名メーカー系と比べても、質感&機能性、まったくwwイケテます


っで、早速ヤホオク検索w


なんだかんだで格安の¥●●●●-で ゲットできますた~(嬉)

こいつにもABUのワッペン、縫いつけちゃいましょう~♪


ま、今週末は台風~~ん が来そうなので【岸壁のチチ】わ 勘弁してやりマスが   イカわ その場で喰うのがプライスレスw


スルメもいいですが、冬はヤリ~~ のヤリイカがww

良型は下北半島が有名です@@
  

Posted by ◆11◆ at 15:47Comments(12)単なる蘊蓄

2010年10月09日

メッシュキャップとか

気がつけば・・・  約2週間ぶりの更新
ということで、プレイメ■トFUNの皆さん、、こんぬずわニコニコ






お気に入りも大事ですが、やっぱ、スペアも欲しいですね!



リンゴの研究をしようと思いましたが、、、すごいサイトがあるもんですねえ(超~関心)
大学の先生も真っ青?  画像も鮮明で勉強になりますよ!

興味のある方は、このオネイサンのB地区付近をクリックしてみてね (特別サービスだよっ!)


ホウライマスの産みの親であるひょうすけさんのサイト以来の衝撃ですドキッ





【仕方がないので 釣りネタでも】

当地はすでにイワナ&ヤマメ属は禁漁ですが、人造湖でニジバスでも釣ろうかと、、思っただけw
今日は午後から雨が降るから月曜に延期ですテヘッ


そお言えば、ピュアフィッシングさんから、気になる小物がリリース(双子じゃないよ)

双子のリリーズ、知らぬとは言わせません!的なニコニコ



【その1 プライヤー】


メーカーサイトでは10月発売! となってますが、いっつも流通が遅いんだよねえ(愚痴)



【その2 撥水メッシュキャップ】



赤いバークレイか、黒いAbuか?? って感じ~~

¥4,500-と少々割高ですが、メッシュのくせに(笑)撥水というのは、夏場に重宝しそうです




なにげに近場の釣具店を覗くと@@  当然あるわけネエだらふガーン

仕方がないので、従来品(定価¥2,800-  コットン製のハーフメッシュ)を購入することに~
5千円札を握りしめてレジに逝くと・・・・無愛想な・・・(おっとっと)愛想の良くないオバハン曰く 『¥1,470- どすゑ~』

マヂっすか? 半額+消費税  ドキッ
フル・コットンのやつもありましたヨ~   買い占めようかどうか、思案中~(誰も買わないべなw)


チャンポンベルト(法定備品)と、某社の黒いフルメッシュと記念撮影(ネタがないからw)




バークレイ。。。  いいよねえ!  言うよねえ!!



ついでなので秋の味覚でもw


いつもは豚肉の『トンズラ・・・じゃなくてトン汁』ですが、山形県に対抗して珍しく牛です

巨大な椎茸がナイスなアシストをしてくれマスタ~

ムラサキのアケビとプル~~ンも旬ですね!



【追加】
前話でのキン▼ーさんの貴重なシモネタ的コメント(笑)に反応したぐらいにしてw

挑戦ヴァ~ジョン!  
ここの人民達には罪はないでしょうw
悪いのは赤系です(←結局オレかっ??)

拉致できるものならやってみなはれや~♪



っていうか~ 嘘の歌詞を北のスパイがパクったやうです

本当はこうですヨ 『北』の指導者サン↓



乳も出ました毛も生えた お尻も大きくなりました
青いパンティー 膝まで下げて
早くして 早くしないと パパが来る

父が来ました父がきた わしも仲間に入れてくれ
青いさるまた 膝まで下げて
早くして 早くしないと ママが来る

母が来ました母がきた わたしも仲間に入れてよね
青いズロース 膝まで下げて
早くして 早くしないと ジジが来る

爺が来ました爺がきた わしも仲間に入れてくれ
青いふんどし 膝まで下げて
早くして 早くしないと ババが来る

婆が来ました婆がきた わたしも仲間に入れてよね
青い腰巻 膝まで下げて
早くして 早くしないと 墓の中



ダミだこりゃテヘッ





http://www.youtube.com/watch?v=6GTx_zPckwY&feature=player_embedded


朝●語に切り替わるところがシュキデす~




  

Posted by ◆11◆ at 13:02Comments(10)単なる蘊蓄

2010年09月26日

赤or黄or青



ガンの疑いがあると言われビックリ
チョボチョボと通院して検査受けまくり~~の!

黄金の九月こそ、メーター級の鮃も鰤も、、40の大ヤマメも夢見てましたが~  釣りって、何?? 
って感じで~   猛暑も近所のビルディング取り壊しの騒音&震度2の睡眠不足攻撃も終わり


気がつけば、今朝は7℃   寒いベヨ(>_<)

あ! ガンと言っても~~  最近、目がかすむ感じでしたので科に通院してました(@_@)



お医者さん(ゴッコじゃないよ♪)から『検査の結果、、、●●に付ける薬は無い!』と言われ



PCによるエロ画像の収集に専念は、週6回に減らしますか^^;  アッチの方は週ハチぐらいでw





ここで一服、コマセNo2でも撒きます か^^;





せっかくの渓流釣り日和も何回か有りましたが、直に断念!
台風のパワーを利用し、クリを拾いに行ってきました~(写真無し)
帰宅してから計測すると、9.5kg!
だったら~   もう少しガンバッて、大台を狙えば良かったっしょ~(笑)
的な  釣り師みたいな発想はやめますかw  
といいながらmax30ポンド(約14kg)のオフショア用のバークレイ製@吊るし秤で計測しましたけどね☆



帰り道は、当然☆農家サンの直送ショップ巡り車
リピーターも初登場も含め、4カ所

大型のナスが6本とか、大きなキャベツとか、シシトウ(常識の範囲で好きなだけ)とか
どれでも¥100-ドキッ
トーホグの実りの秋を感じますねえ@@


そして!  メインのリンゴでしゅw
A店では、時期的にきおう(黄色)つがる(やや赤)が出てました

スーパーではお目にかかれない巨大サイズ(ヤマメなら33up ?)
6個で¥●●●-って、どんだけ~~ドキッ
ついでに梨も葡萄も格安でget~~(花火)


さらに~  津軽(青森県西部)出身のカッチャ(奥さん)のトークが楽しい~お店へヒロミgo~車
夏場のメロンとスイカでは昔からお世話になってますw


オススメの【腐れかけのメロン】 語呂的に【壊れかけのレディオ】みたいだすな!
(徳ナガさん、、、スマソ)







っで、メロンの話ですが
カッチャ曰く『今日中に喰うなら、史上最強のウマサだハンデ!  へば黄色いのも3つ持ってげじゃあ!』
さらに『リンゴ的にはキオウより、、、見た目はクリソツだどもコブリで微妙に高価だが、トキがマイウ~~  身も硬めで長持ちするど~』
と言って、試食されてくれマスタ(ウマイ☆☆☆)  もちろん即決で購入~♪(価格はヒミツです)



【黄色いリンゴ】
ボク的には、ゴールデン・デリシャス(古っ!)とかインド・リンゴぐらいしか知りませんですたが
これからは、、、リンゴの味きき目指しますか~(日本酒か?)


これがきおうです  っていうか! 写真だと何だか分かりませんね!(爆)


参考までに
両親は「王林」と「はつあき」で、1994年3月に「きおう」として品種登録されました。東京市場には翌95年が初出荷で、年々生産は拡大中。「甘味と酸味のバランスがよい、ジューシー、きめ細かな歯ごたえ、食味良好」と果物専門店からも高い評価を得ています。ただし、早生種で、出回りが9月一杯と短いので、見かけたらすぐに味わうことにしましょう。


ってことは引退間近か??  王林!!  がんばれ王林!! 
トラウトチックな斑点がsutekiです  小さい頃はパーマークが・・・あるワケねえだらふ 




【赤いリンゴ】
赤系はボク的に新世界が良かったような気がする~
いわゆる、赤いリンゴですが~ 



リンゴの世界もハイブリッド競争が激しいみたいですね!


と!まあ、赤と黄色のリンゴのお話でした~



【青いリンゴ】
ABUなら青と黄色だっぺ ってか?


青いリンゴ、有りますよ~~(自信満々)







昔の人は緑色を【青】といいましたから、紛らわしいですネ
幼いとか、若いという意味もあるようです
ちなみに野口さんとボクが同姓■▼(字違いw)であるってことは  内緒です(爆)


次は、今が旬の葡萄について語るか??
  

Posted by ◆11◆ at 22:40Comments(16)単なる蘊蓄

2010年09月16日

蘇る ●ックス

食欲とか物欲とか禁欲とかの秋などと申しますが~~

ホワイトさんのblogに 蘭ちゃんストラトスが紹介されてました

あの挑戦的なフェイスとボデ~(←ボクサーかっ?)  最高ですw



違いますね!  こっちです↓

やっぱラリー仕様のアリタリア色でなくっちゃ♪  




コンビニで缶コーヒーのWONDAを買うと、もれなく一台が付いてきます


といいながら、■ーソンでは見つからず、ファミ▼でgetしました  (セブンにも有るようです)

ボク的にはランボルギーニ三浦をチョイス!
だって・・・国産もイイけど~~ 舶来がもっとシュキデスから~~  残念!テヘッ



※B地区は一般人立ち入り禁止です(爆)

2000GT、GT-R、コスモS、S600・・・
電子制御+肥大化してしまった現代の車にはない【何か?】を感じますネ~

無理矢理のシャコタンよりは、この時代のセクシーな脚線美がタマリませんw  チB、デB、Bス・・短足はキライです  的な(爆)
特別サービスの日本人コマセ  まるでTOY●TA 2000GTみたいだすw  エンジンはY▲MAHA製だぞ~ 的な










更にビニコンを物色すると、、、マタマタ出てましたねえ(嬉)   ファンタの新製品☆
糖分の気になる方には嬉しい、ヘルシー系です  ペットボトルも出るのかな?



スーパー フルーツ ■ックスでしたか!   子かコーラさんのHPには小さい画像しかなかったので某コンビニから画像拝借
お気に入りに登録しましたよ! ポスターの曙太郎・・・じゃなくて、オネエサン (そっちか??)
 




ファンタ(オレンジとグレープ)がデビュウしたころの名曲といえばサチダ ニシコさん
美形だったんですねえ@@  この翌年からABU505が登場とナリ~の



音がワレワレ~~^^;

クイズで100人に聞いてしまう夫とか 汽車(電車)とかバスに乗って全日本を旅する息子が有名ですね!
司会は往年の名調子@MHKの宮田輝さんだそうです(無責任)




リーゼント+スゥイングトップに昔のカマロとかチャレンジャーをホットロッド風にしてコーラを飲んでいた
学生運動とは無縁の、当時のナウいヤングに憧れましたが(遠い目)
ワダスの若葉マーク時代は すでに オイルショック後デスタ~~雪
  

Posted by ◆11◆ at 11:06Comments(10)単なる蘊蓄

2010年09月01日

Tight Lines

毎度の巻頭グラビア付きBLOGでございますテヘッ

ジンガイの在庫が増えましてww   見事なTight Linesピンクの星


霊が見えますか? ♪

釣り道具も、コマセも、舶来に拘ってたりしますけど・・・みたいな!

ワダスの世代は、釣り=開高先生=ABU=月刊PLAY B●Y



なにしろ舶来品の女性は・・・名前も出所も分からないので 使いやすいんです(爆)


ところで。。 某氏より『コマセが足りない!  &和風も4649!』 との指摘がありました(笑)
確かに~~  今時の中年向け少年誌でも、先出し&中出し&後出し的な~~
グラビア満載! それを目当てで購入する輩も多いのか、ヤフオクでアイドルの切り抜きとかも売っているようです
(ナニに使うんだべ??)


そういえば、ABU活動もしてませんでしたので、むぅさんの北米写真をパクって(失礼w)
Tight Lines を復刻してみましたニコニコ





中身はこんなですげど~~ニコニコ



和風も入れろってか~~?




一昨日、なにげに女子バスケット国際親善試合してましたよ! TVですがw
バスケ界の長沢マチャミとか言われてるようで、お気に入り登録しました(爆)

ってか、さすがのゴーグルでも、ろくな写真がありませんね! 
日本の場合、所属チームや個人でも画像流出を嫌いますから、仕方がないのですが  影ながら宣伝させていただきますかw



結局、コマセ画像的に・・昔のアイドルとかAV和人とか、ジンガイが使いやすい(爆)



韓国アイドルのシリ振りダンスも初めて見ました    が!   現代メイク技術もUPしたせいか 全員可愛いですネ!

実はキムヨナとパヒュームとアイコニックの5人組ユニットなのか、全く区別が出来ませんけどね~(by オヤヂ)
ユニノットとクリンチノットは知ってますけど~テヘッ

ナイキの? ズック靴(←死語) の色も完璧だと思いますw     合■ン してみてえなあ(爆)
  

Posted by ◆11◆ at 12:19Comments(4)ABU

2010年08月29日

たわごと

いいかげん、30℃ UP↑わ 勘弁して下さいよ~!  気象庁の皆さんのじゃないけど!  的な!




合■ンもいちおう飽きたので(爆)  久々に男子シングルスで渓流に逝きたいのだが・・・こんだけ暑いと ABU(虻)に刺されまくるかな~~
ってなかんじで、、、   淡水トラウトも残り1ヶ月しか無くなりましたね~!  まさに光陰矢のごとし  ってか☆

月日の経つモノは早いモノですね!

夏枯れ?してしまったトマトとキュ~り~夫人の【蔦の絡まるチャペル】を除去しました~
パプリカが巨大化のワリにわ・・未だに緑色なんですが~ ^^;   
結局@カタログみたいなオレンジには ならない感じ~~




っていうか~  近所のビルディングの取り壊しが始まりまして~~



なんか、も~(牛か?)  空爆された バグダット郊外の 第六サティアン  って感じ??

騒音も奮迅もさることながら・・   クソ暑い時期に 作業関係の皆さんさん☆   ご苦労サンでつ☆☆ 

ささいなことでは苦情を言わない的な   ト~ホグのヲッサンですた^^;

加山雄三さんのモノマネって・・   ムズイよね~~    谷村さんはイケますけど的な(爆)

  

Posted by ◆11◆ at 12:28Comments(2)単なる蘊蓄

2010年08月22日

花火w

ナニわ ともあれ   コマセ一発!






オヤヂ二人と ギャル(死語?)3人   船の二階は定員5名(走行中の限定ですが・・)という 意味もなくハーレム状態

ナニをして遊んだらいいのか良くわからないので(爆)   とりあえず的に出港~~船


試験的に挿入・・・じゃなくて、導入した¥880- のビニボを牽引してみるw


潜水艦というか、人間魚雷カイテン的といふかww  アクシデンタルなトリックプレイが炸裂したり(爆笑)
ヲバハンには出来ない可愛さがgood! ですたニコニコ
若いってww  素晴らしいww


法律に基づき ギャル1号に運転を命ずるの図w




テキトーに遊んだところで 北のハーバーに寄港   VIP待遇的に  スタッフ~~が出迎えてくれますた
ななんと!  先週の花火が大雨のため順延となり~~の!(嬉)
人混みと関係ない我々は フライブリッジ(船の二階)という 特等席で味わいました@トーホグの夏



いわゆる多重露出だと  こんな感じ↓




日曜は荒れ模様の雨確率60%!

まさか二階には波(スプラッシュ)が来ないだろう的なギャル達も 全身漬け~~  みたいな!



いつもの教訓なんだけど~~☆

海をナメんなよ!    しょっぱいからw


あ!  魚釣りはアジの直列6気筒スペサル炸裂~~  といえばカッコEのだが~
その後の ヒラメもスズキもワラサも夏休みだったやうで(汗)  9月に仕切り直し!  となりましたテヘッ


楽しいが一番!(岩さんのパクリです けどみたいなw)
次わ・・・ 山間部のキャンプで魅了しますか!w 

そりではヘイリ~でお別れです

ご機嫌よう  らたまいしゅう~w 


  

Posted by ◆11◆ at 18:01Comments(8)単なる蘊蓄

2010年08月18日

もしも・・・



ハミ出てないべな!? (怪しいので小さめ画像w)



♪もう二つ寝ると 和尚がツウ~~ ♪   って、それじゃあ男子二人がボウズだっぺ?(萎)



100人乗っても大丈夫な イナバの船ですが(爆)   
ハーレムw     ゾウアザラシのオスか??? 




高齢の・・・じゃなくて(汗) 恒例のパクリ画像ですが・・


秋田沖で いつのまにか釣れてたようで(無責任w)
オリのタックルで上がるべか??   小さい方でも嬉しいですけど(本音)



7月には 我が社の船でも78cmのヒラメとか80upスズキが上がってます!
速攻で捌いてしまい&ろくな写真がなかったので、こちらも流用画像^^;

30cmの活きエサでも  逝けそうな気がする~~   有ると思います!(すでに死語?)



期待の夜釣りは サンセット・クルーズ&飲み会(合■ンとも言ふw) 

どうしてもカラオケの展開になったら@@     舶来品に拘りますか!(爆)



ベッツィー&クリス 【白い色は恋人の色】
コマセ画像のパツキン美女にも歌って欲しいですね(爆)

もちろん ものまねでウケを狙いますw
【もしも谷村新司が ベッツィー&クリスだっったら】
世代的に オヂンかオバタリアン以外に   わかるかな?  わかんねえだろうな~~(自爆)
栗田寛一さん(ルパンⅢ)の    【もしも・・・シリーズ】 懐かしいですね!(笑)



次回はオヴァサン達と合■ンするべ~~か(自爆)
  

Posted by ◆11◆ at 23:43Comments(2)単なる蘊蓄

2010年08月14日

バナナとか

せっかくの週末ですが、またまた豪雨
仕方がないので(笑) 来週の合■ン+ナンチャッテ沖釣りの 準備でもしますか^^;





なんとなくゴールデンハーフの誰かに似ているようなw
たまにはエスパニョ~ラ系の亜麻色の髪もE~鴨



不滅のゴールデンハーフw
↑クリックで バナナボート
別ウインドウで視聴しながら読んでいただければ 幸いどすゑ~~




バナナボートと言えば@@

元祖ハリー・ ベラフォンテおぢさん↓



クソ暑いトーホグの夏、せっかくなので南国風のアイテムが欲しくナリーの



自称@運動神経5段のボク的にわ ウエイクボードがオススメですが、熟練するまで、結構ダイハードⅡ みたいな!

そこで目を付けたのが、バナナボートなんですが・・・
リゾート施設などで使っている いわゆる業務用のは、10万円upもするんです@@
しかもガサバルし~

これがイイかも↓


同伴の女性との密着度が高く・・・って、おいおい!!
いづおうオオカミの皮を被ったヒツジだはんでさ^^ゞ  ってか! 小さすぎ~テヘッ


これかなあ↓


トランサム付きだとエンジンとかエレキとか魚タンとかトレーラーまで欲しくなっちゃいますね~
レイクに最適ですが高杉晋作なので却下!!

じゃあ!  マーホックで売っている大型の浮き輪(できればキティーちゃんw)なんて 女性にはちょう~どE~鴨
ライジャケ着せて ウエイク用のロープで牽引=ばっちりだっぺよ!
(小汚い漁船+工事現場用のトラロープでは格好悪いのでやめましょう)

でも浮き輪じゃあ一人乗り?だはんで、、、
結局!  安物のビニール本・・・じゃなくて(汗)  2人乗りのビニールボートに落ちつきました~(貧)
一夏限定の使い捨て気分だし~~  アバンチュールって何だっけ??  みたいな的な!
クルーザーを運転しているより楽しそうですね(本音♪) 


オヤツもやっぱりバナナかな?


ここまでするとセクハラオヤヂですから、実物で・・・失敬w





牛タンのネギ塩包み焼き!  (霜降りだじょ~~)  イタリアパセリは自家製ビール



ま、天気が悪くても、それはそれで楽しめるって   E~~よねえ~~  言うよねえ~~!


  

Posted by ◆11◆ at 12:41Comments(8)単なる蘊蓄

2010年08月10日

凶暴すぎる魚たち


こませ   イッパ~~ツ!



ナショジョオで60分×10話 放送中の【人間 対 巨大魚 究極の戦い】シリーズ

怪魚マニア的に見るのも楽しいのですが どんなタックルを使っているかも興味津々です



先日は、アジアの怪魚【ホニャララ】 いわゆるジャイアント・カープという
読売巨人軍と広島東洋カープのハイブリット的なコイ ですた


画像が小さいですね!

いわゆる2メートル/100kgオーバーの怪物くんでした(画像例↓)



そのほか、2mのヨーロッパ大ナマズとか、チョーザメとか、カヤックでカジキを仕留めるオッサンとか・・


氾濫する&ヤラセっぽい どっかの国の釣り番組より一億万倍ぐらい(変な単位w)迫力があります


っで、このジャイアンツカープを仕留めたのが
ムエタイの国のプロの釣りガイドさんなのですが  自分で設計したリールだとか何とか言ってましたね@@

ボク的に気になっているTICAの製品のようですた


実勢価格、3諭吉でお釣りが来るぐらい リーズナブルなレバードラグ仕様
高価な国産や米国製に比べてもパワーでは 負けないようです

100kgのカープに勝てるんなら 50kgのイソンボもキハダもオヒョウもイケるんじゃないの??
沖縄以上にトロピカルな台湾製

競技用自転車のフレーム、造船技術では世界一と言われてますので、沖釣り用のリールも世界レベルかも!


台湾の沖釣りも やってみて~~♪
  

Posted by ◆11◆ at 22:51Comments(11)単なる蘊蓄

2010年08月08日

●●コン

それにしても暑い日が続きますね~~^^;

秋田に向かい、道中の温度計はmax36度

茹で上がっちゃいます~




そそくさと準備し、40mラインの沖根へgo~~ ヒロミ
それにしてもww  オーナーの帽子には超~~ ウケタ(^O^)



赤いロッド+アムバサダー4601C   速攻でアジをget!(炎)
すかさず水色のロッドで ライト泳がせ釣り(炎&炎)



果報は寝て待て!  的にエアコンの効いた船内で液晶TV見ながら・・・・
の予定でしたが(滝汗)    エアコン 不調テヘッ



原因不明のため、一度帰港(早っ!)
構造的に良くわかりませんが、エア噛みだったみたい



ものすごく暑くて、、、っていうか再度沖に出たら   メタルジグが熱くて触れないほど(熱)
シャツもパンツもすでにグッチャグチョ(キモ!)


とりあえず~  クラブハウスのシャワーを浴びて、着替えて  夕方に再出港~  てな感じで再々帰港(弱)



やはり悪い予感が的中し(笑)    ヨットのオーナーさんたちが  キンキンに冷えたビールを用意して待ってました^^;





エアコン付きの船は我が社の船だけだはんで(タカビ)   金持ちオヂサン達のくだらないトークで盛り上がり  夜釣りはパ~(笑)




さてハート
日曜は全日本の皆さんが期待の?  合コンの日晴れ


容赦ない夏の太陽のスポットライトを浴びながら(暑っ)


一人一人ライジャケを着用してあげながら(セクハラは一切してませんヨ!)
船の構造とか、機器の説明とか、港の構造とか、、、あまり専門的な話が長いと嫌われますから~(ここ、メモルところです=笑)

女優の吉高ユリコさんにクリソツの女子が居ましたよ@@


某タワーをバックに記念撮影~ビール


次回は釣りにも挑戦したいし~~   ウエイクとか  バナナボートとか  焼き肉パーティーとか

あれとか これとか   とか言っちゃって~


だいぶ(強調!)  素敵なオヂサンのツートップわ    気に入られたやうですた(爆)



魚なんて・・・     涼しくなるまで   ド~~でも  E~~テヘッ
  

Posted by ◆11◆ at 19:13Comments(8)単なる蘊蓄

2010年08月03日

週末~

大雨洪水警報後の県内各河川は、いまだにアマゾン風
とても、渓流釣りなんて、、、近づく気にもなりませんがな(汗)


ウワサでは今週末は新月の大潮で19時から上げ潮と最高の条件ドキッ

合コン付きのサンセット・クルーズ~  トム・クルーズか??



まさか、こんな女性は来ないでしょうけどww


っていうか~ 25時頃までエレクトリック・ライト・オーケストラ風の釣りに専念します!

目標は大きく!    小サバとか中サバとかw



あまり欲張るとロクなことがありませんので、控えめにw





日曜の早朝から、いわゆるクルーズ(釣り禁止!)
小汚い建物とか写らないように・・・ってか、実際には沖なので人工物は見えませんがネ




釣り禁止はイイケド、オリの面白いトークが炸裂して
せっかくのセレブ嬢も  鼻から牛乳~  

ってなったら  どうしましょう???



フルーツ系のヘルシーサラダでも喰って貰うか! ニコニコ


  

Posted by ◆11◆ at 11:54Comments(4)単なる蘊蓄

2010年07月29日

遠征 typeⅡ


今週は ど~なるかな~@@
いずおう! 30日(金)の21時になるとはっきりシマ倉千代子~(古っ!)

渓流タックルから、メジマグロ・タックルまで、、、今回も505は補欠か?(爆)
野宿セットも、入浴セットも欲しいですね! 現金30万と~~  ウオンですが、何か?



あ!  コマセは当分、輸入物しかありませんニコニコ




家庭菜園も順調ですビール


普通のトマト




今年のミニトマ  イタリア系のカタチ



昨年のミニトマの落ち武者(笑)





久々の料理画像w


三陸@山田町の生ウニとエビとニジマス(笑)  アワビの殻もルワーにせず、食器になってます!




旬のドリンクですが、コカコーラとファンタオレンジのコラボ商品はNOBさんがupしてますので
オリ的にはキリンのスイカソーダで青い星



連日の30度upなので 何を飲んでも マイウ~~ニコニコ


さて、地物のスイカもメロンも出回ってきました(嬉)
翌週はイヨイヨ  日本海で合■ンフィッシング予定ピンクの星

黒アワビ・・・・じゃなくて(汗)サザエさんでも買ってくるか!?


ここしばらく お魚の画像がありませんテヘッ
っていうか~  5年落ちぐらいのSDカードいよいよ寿命みたい(萎)
2GBのを¥480-で新調しました(安っ!)

出たばかりのEOS-kissD・・たしか13万ぐらいだった・・・512MBのCFカードが1マン2千ぐらいだったと思うが・・・



安くなったねえ~~  ダメになったよ~~  (もう中学生か?)
  

Posted by ◆11◆ at 12:41Comments(16)単なる蘊蓄

2010年07月25日

知るわ 一時の恥

今回の忘れ物

第1位☆  ロッドキーパー
第2位☆  デジカメのメモリーカードとか・・・・・・




惨敗のベスト8ですた~;  全体ではなく、船中のベスト8^^;
同船者の中から全体のベスト4を3つぐらい占めてくれれば、嬉しいですけど^^;
北欧か?南米か?  っていうぐらいsugoi人たちとww(完敗!)

未練もなく、潔く(笑)、ウエイインもせず(恥)、地区予選1回戦敗退の屈辱を舐めてきました~テヘッ





ま、釣果的にはこんなもんですが↓ (爆)




仕事を終了後、21時出発~車

寝不足の言い訳なので&くだらないので、どんどんイキますか!


やっぱ、いますねえ!  全国共通の小汚いおじイさん

(オネエさんHPからのパクリ許可済み~)


ほんと!   小汚いですね!    人のこと言えませんが、何か?(笑い事じゃネエ~)






アブラメなんだから、南三陸的な縦根の法則と決め込んでましたが、かなり広範囲のフラットな根

トローリング用より遙かに大きい巨大な特注ドジャ~まで混入した
ヤツラの@原住民釣法わ強かった~@@  みたいな
天秤の大きさ&太さ&派手さ  にもビツクリ!!!   モンゴル相撲とかグレイシー柔術並みの驚異ですヨ!
爆釣したくて!  あえて(強調) 忘れ物したのに(爆)  ぜんぜんついて行けない~~ 


すんげえ長ハリスでも根掛かりほとんど無し!  まるで砂地のカレイを釣る感覚で、高級魚マゾイや良型のアブラメを次々と仕留めていきますた(驚)





逝きわ 某高速道路が無料化になったのを知らず(恥)  ナビに逆らい  昔の感覚でせこく&ヒタヒタと農免道をヒタ走ったじょ
帰りは当然、可能な限り 利用しました^^;

【県内】より  近い 【県外】に要注目です☆

まっその~
K路の人がA内に注目し  T勝の人がO別に行きたくなるのと同じ感覚でしょうか!?




同一魚種の良型のダブルヒットって、今日は無かったようです




ファーム落ちのボクへの  課題でしょうか? (←全然懲りてませんね!)



さて!  マゾイの お造り@青紫蘇風~   喰うには十分過ぎる量だはんで    おら~ハッピ~~♪
  

Posted by ◆11◆ at 18:47Comments(8)単なる蘊蓄

2010年07月20日

補欠w

さてさて、アブラメ選手権ですが、手違いとか勘違いとか有りまして^^;
補欠デスタ~~(笑)


渡る世間は鬼ばかり~~  んなワケねえですね!

おおっ! カドの卓造さん  こんなところに・・・   オリも永住したいw



数日後の今月今夜、スケキヨで塗り替えてやる~~ゾお~~ニコニコ


オリ的に、30代までわ 10月の淡水の禁漁とともにアブラメingにハマってマシタから、それほどのシロウトじゃあございませんw

が、やはり原液で合■ンとか、援交とか やってる方々にはかなわないと思いますので(爆) 
ディープな船釣りで なんとか一夜をハート  
じゃなくて一矢を報いたいところですテヘッ


ここ数年間のアブラメingって・・・(遠い目)・・・十勝沖で釣ったっけなあ~(←アナログ的な遅さ!)





↑あった~  ありました~(古っ★)  ケイタイのメモリーに(爆)



エラコ イソメ 冷凍イワシ サンマに 両天秤に片天秤に  集魚版とかケミ蛍とか、  万札とか 合コンとか(爆)


ナニを使ったって本人の自由~~だっぺ(フリーダムw)


釣ったモノ勝ちだはんで   オヤクソクのメタルジグ&ワームに、少しオプションも付けようかな~ドキッ


オリを  奇異の目で見るであろうライバル諸君! (誰も見ていないと思うが)  
3時間後には尊敬の眼差しと 敬語をキボンヌw  ワカリマシタネ!


サバの猛攻を一人で食い止めた、永遠のヒーローになっちゃうかも(爆)


妄想も順調です(阿呆)


じゃあ、日本人女性限定ファンのために  もう一つサービスですw




さって!  ここまで言い切れば  負ければBLOG閉鎖の危機w


でもね  参加者多数でキャンセル待ちの補欠だった数日は 確かに断腸の思いでした(爆)


なんとか本戦出場も決まったし(嬉)80名もいれば 最下位(タイも含む?)わ ないだろう的な!!




コンビニ@月曜のスポニチで 表彰台に乗ってるオリを見たゼ!♪   なんて  いちいちコメントいらんゼよ~



という  夢を見て  寝ま・・・    寝る前には  アレですねドキッ(オヤクソクW)
  

Posted by ◆11◆ at 21:58Comments(4)単なる蘊蓄

2010年07月14日

祭だ~&まつりだ~

ネタもなく&大雨後遺症でサボってますた~


こういう時のコマセは舶来品に限りますね☆☆  スウエ~デン製かどうかは知りませんがw




セレブ船w  オファーはありますが、なかなかど~して、休みが合わない(萎)
近々、某@国立の迷門・・・じゃなくて名門大学の※▼■との、合■ンが予定ビックリ




これはもうww  完全お持ち帰り系の図??



青い空、青い海、、、、、スポーツ・フィッシャーマンはこうでなくっちゃ! ↓




なのが理想ですが(汗)、、、日程が合わず、太平洋側の某船釣り大会に緊急参戦キボンヌです!(荒れれば、当然中止ですが)



超有名な芸能人も参戦みたいだす~  殆ど知りませんが(恥)

どうせなら、長山yoo子さんを見たかったなあ@@  声も綺麗で、ノビも素晴らしいし☆☆☆


左限定のモノラル放送が時代遅れですけどすね(爆)  さすが!正当派!!民謡歌手☆
若い時はアイドルだったんだよね~(遠い目)







ロック50%  カレイ50%ぐらいのあいまに、青物と鮃をどうやって追加するか???



整いました!  

ufm風の、赤白カスタムロッド群が  やってくれるでしょう!(ちと不安)
お祭り便乗の大会ですが、船のオマツリって・・・・    同船のジイさんたちと仕掛けが絡み合う~~(最低!)
グジグジ文句言われそうだし~~

やっぱ、セレブ船の合■ンのほうが  E~~な~~(爆)

  

Posted by ◆11◆ at 21:34Comments(14)単なる蘊蓄

2010年07月04日

大雨・・

モノホンの金髪じゃあ!!

ゾックゾック するやろ?




知的な日本人もいいよねえ!  ガヤガヤうるさいビアガーデンもいいけど~~
しっとりと、冷たいビールも  イイよねえ!  言うよねえ~~(自爆)







ズレコミまくりの久々の休日、気がつけば全国的に日曜日(萎)

船上合■ン(笑)は当然! 予選落ちガーン
アユも解禁したし~  渓流はガラアキだらうドキッ  が!金曜の大雨で、川的にシマヘビがアナコンダに急成長アップ


あの川ならモシカシテw   約一時間のドライブ車  無駄にガソリンを使ってしまった~(自爆)
カヤック選手権が出来そうな、ホワイトウオーターですたテヘッ


●ンコついでに(汚) 郊外の某JAのセルフスタンドに寄ってみる
国道沿いは すべてのスタンドが仲良く131円/リットルですたが、
店員さんにカードを強制的に もらいますて(申込用紙とかは書いてませんよ)
¥127-で給油できました(嬉)





【でっかいペンシルw】
別にマグロを意識しているわけではございませんが・・サカナ  何となく買ってしまった、いわゆる飛びペン

ぶっ飛びペンシルが語源でしょうか?   ※鉛筆は飛びませんがw


一個だけ頼んだつもりが、3個setで到着ハート




下段の50mmミノーの方が高いんですヨン(爆)


shimanoカルカッタ(大)わ 今年のメインに使う予定!  アムバサダーより  軽かった!テヘッ
MCハマー(笑)のパワハンを付けてますから、ノーマルよりは重いですが(糸を含め630g☆)
Abu 7500C3+パワハン+PE300m+バッキンガム宮殿 わ 800g近いですから、かなりの減量ダウン

ハンドルはABUの4000~6000番にも装着可能ですが・・デカ杉~
ってか、カルカッタ700って、チビ・カルカッタと同じ軸なのねびっくり

なんか、セルシヲとカローラのタイヤが互換性あるみたいで、、、ヘンな感じ!
ABU7000~10000と互換性を持たせるべきだった鴨~



店頭では¥398-ぐらいする カレイ仕掛けset(2本針*2) いわゆる毛針setも
頼んでいないブツがビックリ  いや! 10パック(赤)頼んだ他に 5パック(ピンク)がオマ毛で入っていたのでしたドキッ


例の業者さん、、最高です! (嬉) 


さて、サッカーも4強が出そろいまして~

何となく決勝は・・・この帽子、ドイツんだ? オラんだ~!   
っていう往年のギャグが復活しそうで  オリの時代が来そうです♪ 


オール巨人的に   おう!  かねだ!  ひろお?  ってのも有りますケド~(^-^)



  

Posted by ◆11◆ at 14:48Comments(6)単なる蘊蓄

2010年06月28日

エコ鉄

コマセ! コマセ!





連日の30℃攻撃も 一段落~  ってか蒸し暑い~汗



エコ鉄って・・   安上がりの鉄道旅じゃあ ございませぬ

船釣り用のオモリって、結構高いんですヨン

昔は1号当たり@2円とかでしたが 某チャイナ五輪のおかげで金属価格が高騰し、4円ぐらいします

120号=480円って感じ~~

ルワーに比べれば安いですが、所詮は消耗品  蓄光コーティングした高級バージョンだと千円もします
んなモノ、10個もロストしたら(>_<)(>_<)(>_<)



ところがドッコイ ギッチョンチョン♪
秋田県の とある方がやってくれました(嬉)


建築用の鉄筋をぶった切って&スイベル付き


ま、60号以上のラインナップですが、沖釣り師には嬉しいですね♪
120号*20 200号*10  総重量16,000gピンクの星

なぜか送料が¥350-(笑)  S川急便のお兄さん曰く、『小さいくせに、、、重いっす~』 



たまたまあった黄色の塗料にドブ浸け~  安物のホーマックスプレーで2ト~ンにしました
ABUヲタらしく、黄色にブルウのスウエーデン色で!



比重的には鉛が11.34   鋼が7.85
多少、図体が大きくなりますが、これで十分でしょうドキッ
なにしろ一個 ¥150-ですから!





Berkleyといえば、ファイアーラインが有名ですが・・・
新商品?出回っていたようでして(無知)  なにげに購入  やはり秋田から
  



色的には、こうです↓



そういえば(遠い目)  
Abuのオネエさんが 4601C4があったら欲しいとか言ってましたね!

もちろんカタログ的にはラインナップされていませんが、
オリの4601C4ハイスピード・ウインチのハンドルをガンナー系のハンドルに換装すれば4601C4が完成ですピンクの星


色が黒くてキモイ!  とか  イワナいの~ブロークンハート
  

Posted by ◆11◆ at 15:07Comments(6)単なる蘊蓄

2010年06月18日

蕗採りの翁

拭き取り・・・じゃなくて(汗)蕗採りに逝ってきました~車


ジャングルの『奥の細道』だったところは@@  ブルドーザーで道がデキチャッタ~
細い沢にも10t車対応の橋が架かり  歩くのは楽なんですがネエ♪

沢を覗くと  5寸ぐらいの岩魚ちゃんが泳いでます@@
♪イワナの学校わ~ 沢の中~~♪
そっと覗いてみてご覧♪  延べ竿に毛針を付けて・・・なんて考えも浮かばずジャングルの奥地へGo~ ヒロミ


なるほど!  ザ・ワールド!!  地主が樹木を売り払ったようで、ハゲボンズ山になってますた~テヘッ
例の6輪駆動=林業専用のトラックが入った後ですた~


こりゃあポイント移動かな??  と思いつつイタドリのジャングルを切り開くと・・  立派な赤フキが!(萎)

さらに赤フキを切り開くと   後光が差したやうな 青白い&若々しい&スレンダー美女の美脚の大群がニコニコ


あ!  コマセ忘れてましたねw   とりあえず的ですが




約60分で25kg(推定) の短期決戦ですた! ☆☆★


写真には写っていませんが、ミズも少々get!(2kgぐらい?)  
外勤担当のボク的にはここで終了~  あとわ・・煮て喰うなり、焼いて喰うなり~~



家庭菜園@第一号が実りました!(嬉)   キュウリー夫人  
イボイボが無くて、・・・・・・・・・・変なことを想像した方はご退席願います(爆)




 
ま!  ミントとかイタリア・パセリとか紫蘇とか その他etcは順調です!
トマトも花が散って実になりました~♪  夏が楽しみだにゃあ!!


釣りに逝きたいのをググ~~ットこらえて  蕗採りの翁w


北海道のイチブブンより寒いと言われる、本州のイチブブンに【いちおう!】感謝です(ヒヒヒ) 
  

Posted by ◆11◆ at 14:13Comments(8)単なる蘊蓄

2010年06月14日

山開き~

山開き 海開き 銘酒アサビラキ~♪



残念ながらw  CGですた~  山でこんな格好したら・・・アブに刺されまくりますから!



今日は朝もハヨ・・・というより昼前から某下流部の里川で少し送りバント  小さいヤマメとイワナをget(写真無し)
シマヘビが居たので、逃げるように退散ダッシュ
鮎シーズンもまもなく、、石がコケでヌルグチョ  とてもイイ滑りしてますスノーボード



微妙な天気ですたが、思い切って山脈方面に偵察に逝きますた車

1000mオーバーの山には残雪があり・・・帰りに写真撮ろうと思いますたが、どんどん曇ってきて、しまいには雨が雨


某年6月頃の流用写真です   3秒ぐらい観てると癒されますね~@@







カメラが濡れるとヤバヤバですから、速攻で中止してきました   家の方は全く降ってませんでしたがテヘッ



【川の解説】


道路から見ると、普通に一本の川に見えますが、実は写真左手から同規模の支流が入ってます
ま、ドッチが支流か?ってか同規模です

支流?わ 川沿いに道路もなく、勾配差がきつくて、夏場のシャワークライミング的な川
巨大な岩というか漬け物石が多く、歩行も里川に比べれば1000%ぐらい困難です(滝汗)
テント張るにも河原があるという期待は薄くて、強制日帰り必至??
もちろんも小型の大蛇(笑)も居ますから、単独では逝きたくないし~的な川ですビックリ


かわって~  本流?のほうは↓



トーホグの九寨溝って感じだっぺ?(強制)



who's next? you!  源流イワナよ! 次は オマエだ!!
自発的に自動放流(汗)  25~30cmぐらいのが数尾確認できました  
目標は尺二だべ!  骨酒~~ドキッ
尺八は・・キボンヌですが、さすがにハードル高杉~~



こんな感じですから(わかるかなあ? わかんねえだろうなあ!)  ブーツフットのウエーダーではキビシイです^^;
オリ的には、やはりDaiwaのスパイク・フェルト・シューズ+ウエットスーツ+ヘルメットがオススメです






岩さん風に、画像無断転載禁止の表示を考えましたが・・・
オリ的にパクリのコマセが多いので(恥)

使えるモノなら 使ってヨ~! みたいな!(高笑)    恥ずかしくて使えないだろう~ みたいな!


ということで、今回の画像は、たまに使っていた立体処理と、テキトーなロゴを入れてみました

山と谷とザイルと↓     そりではごきげんよう!  らたまいしゅう!!
(※サービス画像 終了~)

  

Posted by ◆11◆ at 17:25Comments(10)釣行

2010年06月11日

クイコミ重視

コマセファンの皆様(爆)
ご無沙汰デスタ~~


内陸部はめっきり蒸し暑くなり~の  シャワーでも浴びて~~の!





久々の休みでしたが、カミナリ&洪水注意報
どっかのJRわ運転を見合わせたやうですた
直径100cmぐらいの漬け物石と落ち込みが連続する ダイハード渓谷挑戦はマタマタ先送りですテヘッ


さて、いろいろなジギング竿が出回ってますが、日本全国=共通のタックルって、以外と見つからない!
バスタックルとか船専用タックルとか、イロイロ試した蘊蓄にピッタリ的なロッドを見つけました@@



赤いブランク、sicガイド、、なんと言ってもこの  シマシマな溝入のグリップドキッ

メガバスチックな穴あきトップエンドのパーツもgood!!


なにげにリールはshimanoですが、、、ハンドルはアンバサダーから移植してます(爆)





ヒラメやマダイの船エサ釣りは、5:5のムーチングアクション9~12ftが伝統的に好まれてます

なので、鯛ラバ&カブラ、、6ft前後の、こういうスロー系のライト・ジギングの竿が今年は要注目かな??
いちおうjig max 90~120g程度となってますが~~



オリ的にはカブラ系もいいけど   ABU ●ゴンに期待です~♪


元祖☆ スプ~ンとジグのいいとこ取りみたいなルワー@@
漁師がスズキ釣りに使ってたのも頷ける スーパーなメタルルワーです!

60gと40gが主ですが、、、新品在庫を多数持っている方がおりまして~
サンプルで数個送ってもらいましたニコニコ
ホプキンスとか、元祖エゴ●は1000円ぐらいだったべか??
【Abu Garcia JAPAN】の刻印があるので、復刻版かコピー品か?? 
どうせ消耗品なので【ABU】にわ 拘りません(貧)
ルワー単品でも良いし☆   ワームをトレーラーしても良いし☆☆  モノホンのエサを付けても良いし☆☆☆

ちなみにスエーデン語のオークションには200gとか400gが出品されて・・・

9ライコネンって・・・どんだけ~~??  入札者の名前か?(恥)
やはり大文字だけのABUって、威厳がありますね@@ 

5月末現在、1クローナ≒11.23円  やはり現地でも4~500円が相場みたい@@
 









単なるナマリのオモリよりは   マダイやヒラメのクイコミの可能性が高いのです!  と思い松



クイコミ重視と言うことで@@


お値段以上~♪  コトリ ですた!テヘッ


ニトリさんで南国風@ブラインド式のスダレを買ってきましたが~~  1800*1800mmぐらいで
¥1,400-   最高です!!
ついでにPC用のチェアーもGET 赤/黒カラーのエアサス付きw  ¥2,990-ですた(安すぎ!)
  

Posted by ◆11◆ at 16:40Comments(6)単なる蘊蓄

2010年06月01日

夏のキャンプ釣行(案)

ほんとうは オリが青森遠征して、東北支部会の予定ですたが、予定を無期延期して
ミッチェル&カーディナル・ゼミの開催となりますた


もちろん、匍匐前進的なムズイ渓流でw




大正ロマン漂う 床屋さんで一日券を購入  とっととポイントへ向かいます車


入渓場所で早くもチェイス  次のPでバラシ(汗)  そして本日初ヤマメgetドキッ

遠路はるばるのむぅさんもテンション上がりまくり??


大岩がゴロゴロのすばらしいロケ~ションですが・・・
その後の反応はなく、(早朝に叩かれたか?)
時間がもったいないので、ハイッ! 次ッ!!
あえなく1回戦 途中棄権=黒星を選択



【敗者復活戦】
支流一本分の水量は減りますが、次の区間ではむぅさんが綺麗なヤマメをGET☆

撮影しているスキに、オリにもHIT☆


スーパーモデル体型の尺イワナ♂ですた (オカマじゃないよ!)

その後、激シブ~~     さらにポイント移動です@@


それぞれ こんな感じのヤマメGET☆



先行者のカモがあわてて飛んでいく~
ななんと!  我が子を見捨てて 自分だけ逃げやがって!!  このバカ親が!(オヤクソク)



小さな一級ポイントも閑古鳥  (萎) 


っで、この川も瀬でのファイトってかチェイスすら無く、しかたがないので更に移動@@
瀬で出ないと数釣りはムズイですから(*_*)




最後は、別水系@ヌルヌルの歩きにくい川ですたが、むぅさんが良型のイワナをGET☆
撮影しているあいまに(笑) オリもヤマメGET☆


その後も、イワナがポツポツと釣れます   色が黒っぽくて、腹が黄色いヤツ
結構肥えてました   骨酒にしたかったのですが、全体に魚影が薄いのでオール・リリースクラッカー 


夕方になると虫がウザくなり、強制終了!


これって・・・サクラ草の一種だべか?




ということで、某食堂でラーメンを食いながら 今年の東北支部会について、議論の結果・・・

某湖で73up陸封サクラ&70upナマジー・キャンプ +イワナの河原焼き

ということになりますた(爆)



っていうか~   まさか   こんなに貧果だったとは・・・      ●ンチョーの思いドスゑ~~^^;
  

Posted by ◆11◆ at 19:32Comments(12)釣行

2010年05月29日

イタリアの至宝??

25日 雨
26日 雨&寒
27日 強風&寒
28日 雨&寒

ということで5月は終了~~ かな?
不眠状態で朝練に行く気にもならないし~

衝動買いしたライトジギングロッドをヂロヂロ眺めてニヤニヤしてますたが(キモッ!)



暇なのでコマセでも撒きますか~~   ※たぶんハミ影ですw





近所の某●ンコが亡くなりました  享年13才と数ヶ月の大往生@@  合掌(-人-)
晩年は昼夜関係なく 遠吠えが続いてまして エライ近所迷惑ですた
飼い主も安楽死まで検討したそうですが・・・
若かりし頃の可愛らしいワンコに敬意を表し 不思議とクレームはなかったそうです
新興住宅街じゃあ 考えられませんね






ワンコと言えば・・カリスマ・ドック・トレーナーこと シーザー・ミランって知ってる貝?






なんか、この↑ 風貌でミラン・・・・???




画像!!  小さいしw
ACミラン時代のバッジオを連想しマスタ~
イタリアの至宝と言われた、名サッカー選手




引退後はこんな感じ↓



サッカー界を離れて、ワンコの調教をしていたのかと思うぐらい似てると思いましたが

並べてみると たいして似てませんかな?



シーザーのヒトコトがとても気に入ってます

『バカ犬を調教するのではなく  バカ飼い主の調教が大切なんです』


わがままなバカ親の多い昨今ですが(爆) バカ親専門の調教師って、出現するんだべか?
権力とか暴力じゃないと立ち向かうのは困難を極めそうですが!






そりでは ごきげんよう! らた まいしゅう!
  

Posted by ◆11◆ at 10:16Comments(6)単なる蘊蓄

2010年05月23日

ノット

ビキニツイスト出現以来、エロエロな結び方が出現した20世紀末から現在w



まずわ  こませイッパツ!  和風~w



帯の結び方(ノット)も、流派とか歴史とかが  あるんだよね~~!  
って、何??  露出部分が無いってか??

勘弁してくださいよう~~  悪代官様~~~  ちなみにボク、大黒屋テヘッ





じゃあ、売り上げ的に   ●■コにお願いじゃあ!
え~~い!  皆のモノ~~  出逢え~  出逢~~    ※出逢いサイトじゃないよ!



一人しか出てこぬのか!  E~鴨ニコニコ



買い物はパルコでお願いしますダ~~! (^_^)v   

ってか田舎には そんなハイカラな洋服店は ありませんがテヘッ



最近、テグス(死語?)を結ぶのが調子悪いんです   ピンボケ=焦点が合わない的な?
4日に3回は徹マンですけどね~  




ということで、世の中に出回っている【ノッター】 
いわゆるラインの編み込み補助器具が気になってますた!


¥1,480- ぐらいなら いいかな♪  もちろん、購入後にスペアを自作ホニャララ的にね!

OFTさんの商品↓

 





とかいいながら~~

スタジヲ オーシャンマークのブツも出てきちゃって~


※ オリの手はもっとカリが美しいジョ~~  メーカーさん  スマソ(汗)


ナチュラムでも値引き無しの¥3,990- ぐらいですが~

ボク曰く 『¥3,000-しかないけどイイかな的な!』
近場某店主『仕方がないから とっとと持って毛~~ 的な』
ボク曰く『じゃあ、万札☆置いとくから、お釣りは9千円と言うことで ^^ゞ』


ということで、まんまと(笑) 格安でOK-55  限定1個を 格安でゲット~~~びっくり



メーカーHP見ますと  オーシャンノッター55っていう、オリが買ったPE0.6~2号仕様の小型しかありませんでしたヨン



オリ的にわ~  船釣りでメインに使える中~大型@ OK75もあったほうが・・・(¥5,990-)



すでに廃盤かな? メーカーHPに無いし??   在庫店もカラーが選べない


でも・・・PE4号以上なら船の上だし・・・補助具はイラネエかな?? 




もう一枚サービスしときますか!

断っておきますが・・・決して!画像を分解しないように!!  ハミだからね!ニコニコ




  

Posted by ◆11◆ at 18:14Comments(11)単なる蘊蓄

2010年05月19日

アナ狙い

たまには白黒のコマセでも






全然釣りに逝けてませんが、豪華船のオーナーからウスメバルとマゾイが届きました~

カメラがバッテリー切れ(恥)だったため、以下は(も)パクリ画像です






当然! 内臓とエラは除去済みでしたから、速攻で お刺身と 煮付けにしました




缶ビール@スーパードライをあおりながらw
え゛っ! 発泡酒じゃないのかって??

あまいにゃあ(^_^)v
まあ~  いつもはAsahiの 乳・・・じゃなくて麦搾りですけど~

3月に更新したテレビ2台のエコポイント=35千点
お米券イチマンPと、残りはビール券で申請していたのでしたニコニコ

まあ、やうやく届きまして、♪毎日毎日、僕らわ鉄板の~
モノホンのビールを浴びるように飲めるってワケ


っでメバルに戻りますが、トーホグの岸壁で釣れるのはクロメバル
ウスメバルは船じゃないとキビCと思います

テトラのアナ釣りでクロメバルもムズイかなあ?
ソイとかアイナメとかドンコ(エゾイソアイナメ)わ アナ釣りでも釣れますけどね





アナといえば女子アナニコニコ

西尾さんもアヤパンも三十路 
マウマス美しさに磨きがかかったりしてww
 
若手の美形女子アナと言えば、ナツミ嬢とエリナ嬢でしょうか(チューボーですよ)

ナツミ嬢







エリナ嬢  細いのも喰うけど~~






黒くて長いのもw
こんな画像も出回ってますたw  ま、有名税ということで、仕方がないですかね??
  

Posted by ◆11◆ at 15:48Comments(6)単なる蘊蓄

2010年05月14日

大根おろし


今日は 二機掛けデス



船の二機掛けの場合、片方を前進、もう片方を後進にすると、その場で回転が出来ます@@
ゴムキャタのクローラーとかユンボと同じ原理ですね!
ちなみに某豪華クルーザーはVOLVOの190hpのディーゼル二機掛け

免税経由とわいえ(通常より32円10銭 安い!)300リットルぐらいは  すぐに無くなります(^^;)




っで、オヤクソクの深夜の番組と言えば   通販ですねニコニコ
なにげにフードプロセッサーみたいなのが、¥4,900-の二回払いだったべか?

思わず衝動買いしそうになりましたが(汗)  ヤホーで検索してみました
あるじゃん! アゼルバイジャン!!  さすがAmazonだにゃあ!

なんと7千円台(しかも送料込み)
っで、クチコミ情報を見ると@@・・・耐久性が最悪とか・・・あまり評判が良くないみたいですた(爆)


そりゃあそうだよな!  天下のパナソニックもイワタニも差し置いて
ABUをパクってた頃の国産リールみたいなモンダッペ? 違うか!



ということで、その筋の一流品といえば TESCOM





結局、7千円ぐらいでgetできますた~



最近、手動の大根おろしが 辛くって~(老化だべな) 
これで快適な六甲おろしが味わえそうです
(特に阪神ファンではないけれど~ 的な) 

山菜に魚に蕎麦にウドンw   大根おろしは欠かせませんからねえ♪


あ! 大根の皮むき=カツラムキわ 270mmの牛刀でやってます! 
薄刃は持ってないし~    たまにピーラーで誤魔化しますがw



料理の得意な殿方も多い昨今ですが、、、素敵な奥様のためにも、家庭内でも働きましょう(舌が痛いゾ~~!)
  

Posted by ◆11◆ at 15:29Comments(6)単なる蘊蓄

2010年05月12日

フレフレ

いちおう!(強調) 前座的なコマセを撒きますか(オヤクソク)





sugoi大雨ですた~ビックリ

普段は濁らない川もコーヒー牛乳が   ¥88-@1000cc  って感じ~

週末族の方々は、釣りなんて  諦めた方がよろしいのでわ?? なんてね!
明日、休日ですが、釣りに逝けないヒガミです(^-^)


草木も眠る丑三つ時に目が覚めてしまい~~~  ●ックスは少々オイトイテw
何となくTVを見るが~~   通販ばっかりのイマイチ・タイムだし

来月から有料のヒカリTV(笑)月間番組表をみると@@    ガッキー主演の映画やってました@@
なんとなく、女群探知機が作動してしまいまして



実は・・・ガッキーって、、ポッキーのCMしか見たことがなかったのですが(恥)
しかも、途中からの視聴だったので、イマイチ意味が解らず的な



女子高校生が、應援團長になるというストーリーでして・・

應援團といへば@@   ボクの世代では↓




こんなノリで  ガッキーに勤まるのかな~  なんて  観てたら@@


まあ~~  画にわなるっぺなあ~^^;




静止画なら、まあまあ、いいんでない?  みたいなオヤジ的コメント




この瞬間☆☆☆   この人達、ホンキだな~ って思いましたビックリ



武道でも球技でもウインターでも、そこそこ格好良いフォームが身につくのは2~3年はカカルと思いますが~


プロのダンサーの指導がアリとわいえ!  様になってましたよ~~



ま!  応援の大切さと有り難みを教えて貰った、良い感じの(タカビ~)映画ですた

ガッキーと    【フラダンス】で女優魂を魅せてくれた蒼井優(漢字が変かもw)  
久々に  日本の女優にもカムバッって欲しいと思いましたね!


心では応援しているツモリのマージャン・・・じゃなくて、代表的蹴球軍団ですが
オリの持論は、オレンヂの人参軍団にわ  勝てないと思ふよ!
アイスホッケーでガチンコ系のカナダに挑むようなモンじゃネ???



でも、、、勝てない相手かも知れませんが、日本サッカーにエールを送ります@@



フレ~~~!   フレ~~~  ゴホッ  失礼してよろしかったでしょうか  あっぺっぽ! (変な日本語)






心の底から応援するんだばよ   協賛グッヅ買おうぜよ!!



否定ばかりが  世の中じゃない~  って感じ~~


オリの学生服のボタンは何処にいったのだろ~?


  

Posted by ◆11◆ at 17:03Comments(4)単なる蘊蓄

2010年05月10日

ぐるり300km

天気も良かったので、AV系?でサービスです↓





まずわ   サクラとかモモとかウメとか(お婆さんの名前じゃないよw)




って思ったら、ナチュログって2000馬力以上はupできましぇん(滝汗)
連続画像のgif造ったのに~~ 悔しいです

珍しく、111枚も撮ってきたのに~~(*_*)



仕方がないから抜粋のバラマキでいきますか(ため息)





ハイッ  次~~  川の写真



ハイッ  次の次~   滝の写真




海っていうか、河口の偵察




古~い宿場町に、こんなレアモノが(欲しい~鴨)
黄金バットw   いや、【いわての牛乳】のポスターだったりしてww







期待の温泉は・・・海の見えない立地条件だったのでスル~



あ!  釣果ですねニコニコ


危うくボンズでしたが、腹の黄色いといふか~~オレンジといふか~~
黄金バットなイワナが入れ食い・・・んなわけネエだらふ(^^;)
かろうじて3匹・・・ヤマメわナッシング~~





渓相は良いのですが、余計な砂防ダムが出来てしまってブロークンハート

10数年前のような良型ヤマメ爆釣アゲイン計画は・・今となっては昔のことでした・・・今わ昔 みたいな(萎)


現地の最高気温は10℃と、少し肌寒く
そのわりにはウザイビーヘーも活性化中~~~~~

茨も伸びてきたし  いよいよ過酷で本格的な渓流釣シーズンの開幕!! って感じですた


自分のシースルー・・・じゃなくて、シルエット画像を撮ってみましたw


年取ったヤングガンです・・・あ!最近は荒野の用心棒だったべやw





次回は100kmぐらい南かなあ   ヒイカという、小型のアオリイカ風のシーズンですから(^_^)v
  

Posted by ◆11◆ at 18:01Comments(8)釣行